28日 1月 2025
12月15日(日)に嶺町、千鳥、久が原の3チームで1、2年生対象のドキドキ大会を嶺町小で開催しました。 交流戦が初めての子がほとんどで最初は緊張していましたがすぐに夢中でボールを追いかけるようになりました。 保護者も自分の子供の初陣にドキドキし、大人も子供も笑顔の1日でした。
28日 1月 2025
12月8日(日)に梅田、ルークル、馬込3チームで1.2年生対象のドキドキ大会を開催しました。 みんな笑顔でボールを追いかけてたのが印象的です。 時折、将来が楽しみなNICEプレーもあり、選手も観客も楽しい1日となりました。
28日 1月 2025
1月12日にドキドキ大会Aブロックが多摩川、蓮沼、安方の3チームで開催されました! 小さい身体から繰り出される力強いプレーの数々に会場の熱気は最高潮!!! 一生懸命にコートを駆ける姿がとても輝いていました☆ これからも全力でバスケットボールを楽しんでくれる事を期待しています(^^)
26日 1月 2025
Dブロックは新宿、羽田、東蒲&南六郷、南蒲が志茂田小学校の体育館に集まりました! 1、2年生のメンバーがたくさんコートを走り回り、 かっこよくシュートを決め、リバウンドに飛びつきました! ナイスプレーᕦ(ò_óˇ)ᕤも多く、真剣な眼差しでゲームに取り組んでしました!! 高学年になった時が楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
20日 8月 2024
8/10に大森スポーツセンターで交流会が開催されました。 大田区での開催は初めてとなります。 2024年度の大田区選抜としては初の試合で、子供達だけではなくコーチ陣もドキドキ(*´Д`*) 男女ともに2試合を戦いました。 ピリオドを重ねるごとに息の合ったプレーを見せてくれた子供達!とてもいい経験になりました。...
20日 8月 2024
7月27.28日で2024年度夏季交換交歓大会本戦が行われました。 予選から約一か月間しっかり練習に励んできた子供達からはやる気が満ち溢れ会場のボルテージは最高潮にΣ('◉⌓◉’) どのチームも練習の成果がしっかり表れていました! 予選に引き続きあちらこちらで嬉し涙悔し涙… 一生懸命取り組む姿にはいつも感動させられます。...
02日 8月 2024
6月から7月にかけて夏季交歓大会にむけて各ブロックにて予選を行いました。 始めは緊張でガチガチだった子供達も徐々に緊張がほぐれ、いいプレーをたくさん見せてくれました( ͡° ͜ʖ ͡°) 嬉し涙も悔し涙もありました。どちらの涙もきっと子供達の成長の糧となっている事でしょう。 本戦では更に成長した姿を見せてくれる事を期待しています!! 最後に、...
17日 3月 2024
本年度は、大森スポーツセンターでの開催(3/10.17)となりました! どのチームのプレーヤーも夏から大きく成長し全試合白熱したものとなりましたΣ੧(❛□❛✿) 接戦や延長戦の試合も多く最後まで目が離せませんでした(((;゚Д゚)))ドキドキ...